- 1 名前:名無ぴ [2015/07/29(水) 22:42:04]
- トップのロゴが2013のままなので、よかったら変えてほしいです
- 12 名前:1 [2015/08/01(土) 22:31:12]
- ダンナさん降臨ありがとうございます。
ここのスクリプトがalpha9ということで
私が持ってるのとは微妙に違うかもしれませんが
まず、admin.cgiというので普段管理してますよね。
そのアカウントの登録を、setup.cgiとtemp.cgiいうのを使って
最初に設定したと思うんです。(もし違ってたらすみません)
私の持ってるスクリプトのバージョンだと、setup.cgiとtemp.cgiが
バグで上手く動かないので、ソースコードの確認など
させていただいてよろしいでしょうか?
・・・というのが今のとこのお話です。
>>10
すみません
- 13 名前:ハトダンナ ◆CHADANur5o [2015/08/03(月) 14:17:20]
- >>12
いま動いているやつを確認したのですが
setup.cgiとtemp.cgiがありません。
元のアーカイブがあるか探してみます。
- 14 名前:1 [2015/08/05(水) 00:12:25]
- 返信ありがとうございます。
ハトダンナさんにはお手を煩わせてしまい、申し訳ありません。
バージョンが違うので、仕様が異なっているのが十分考えられますけどね…
ただいずれの場合も、admin.cgiのログイン時に、アカウントとパスが書かれた.logか.datを
読み取ってると思われますが、その書式だけでもわかれば
今私の手持ちのスクリプトのエラーも解消できそうです
- 15 名前:ハトダンナ ◆CHADANur5o [2015/08/05(水) 15:14:48]
- >>14
アカウントとパスワードは
ルートのsetting.cgiで指定されているUSER_FILE_DIR以下の
USER_FILE_DIR/ユーザー名/setting.cgi
に書かれています。
書式は
ID=ユーザー名
PASS=パスワード(crypt済)
NAME=表示名
MAIL=メールアドレス
COLOR=
CSS_DESIGN=
POPUP_HELP=
です。
- 16 名前:1 [2015/08/06(木) 03:16:30]
- 了解しました。ありがとうございます。
setting.cgiを直でいじって、そのようにユーザー名等
埋めてけばなんとかなるかも、と思ったのですが今のとこ悪戦苦闘してます。
パスもcryptになってるため詰みそうですが
その際の別の手段や結果等、また近日中に報告致します。
- 17 名前:ハトダンナ ◆CHADANur5o [2015/08/08(土) 06:14:40]
- 昔のマシンを見てみましたが、やはりsetup.cgiとtemp.cgiがありません。
あえて消さない気がするので、もともと無かったのかもしれません。
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1438177324/