- 1 名前:名無ぴ [2014/12/01(月) 15:09:18]
- かえってこーいよーぉ〜
- 17 名前:み [2014/12/05(金) 14:01:17]
- 高倉健も菅原文太も名前はわかるけど顔は全く出てこないです。
出てる作品見たことないのしかないのかなあ?
- 18 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/05(金) 14:24:12]
- 文太はとかく、高倉健の顔と名前が一致しない日本人てある意味スゴイな。
碇シンジの顔と名前が一致しないアニメファンくらいスゴイのではないか。
- 19 名前:名無ぴ [2014/12/05(金) 23:58:50]
- 頭とカツラが一致しない人
- 20 名前:み [2014/12/06(土) 00:04:45]
- でも、みかの知ってそうな高倉健さんの出演した何かって何があります?
あと若い世代は知らない人もさすがにいるでしょうから日本人という括りはどうかと。
今時の高校生なんて阪神大震災もオウムも歴史の教科書でしか知らないレベルなんですよ。
- 21 名前:名無ぴ [2014/12/06(土) 00:04:51]
- ぁ_ぁ<高倉健の映画を多分観たことないからか、渡哲也とごっちゃになる
- 22 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 01:53:24]
- オレだって高倉健の映画なんて観たこと無いよ、
と思ったけど「四十七人の刺客」を観てたなぁ、、、
- 23 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 02:01:05]
- ジブリアニメのファンが
「だってアタシの観てそうな映画で碇シンジ出てるのある?」
って言うようなもんだ
答えは
「そりゃないだろうけどそういう問題じゃない」。
- 24 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 02:03:45]
- まぁ、博士がドレミファソラシドを音階つけて言えないようなもんですよ。
- 25 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 02:05:59]
- コレ、
博士と同じ教師の授業を受けてた同窓生を含めて、
小学校を出た日本人では博士ただ独りだと思います。
- 26 名前:名無ぴ [2014/12/06(土) 02:16:24]
- 地上波で何度かやってた南極物語やぽっぽや見てないんでしょうか
- 27 名前:名無ぴ [2014/12/06(土) 02:18:00]
- ぽっぽやつってもラーメン屋じゃないですよ
- 28 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 02:51:45]
- オレも南極物語もぽっぽやも、幸福の黄色いハンカチすら観てない。
要するにあんまり好きな俳優さんでは無かった訳だけど、
オレの好みはどうあれ高倉健が世間的に見て「日本映画界最高のスター」
http://www.nippon.com/ja/genre/society/l00075/
だったことは認めざるをえない。
映画界なんて言うポピュラーな世界の日本最高を知らないっていうのは、
日本人としてある意味すごいと言っても過言ではないでしょ。
- 29 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 02:52:49]
- みか博士は「クロサワ映画のタイトル」なんてのも一本も出てこないのかなぁ、、、
- 30 名前:名無ぴ [2014/12/06(土) 03:06:07]
- 歌うたいで例えると北島三郎や和田アキヲを知らないレベル
- 31 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/06(土) 11:29:22]
- >>30にたいして予想されるみか博士の答えは
「どちらも知りませんが、ナニか?」
だな。
- 32 名前:み [2014/12/07(日) 03:43:30]
- 黒澤監督の映画は見たことはないですが知識としては名前が出てきます。
えと、「七人の侍」「隠しとりでの三悪人」とかであってます?「天と地と」とかもあったっけ?
北島三郎は永谷園のお茶漬けの人としてまず記憶して、後に演歌の歌手として理解したのが小学校高学年とかだっけなあ。
和田アキ子もちゃんと把握したのは一般人の平均年齢より遅いとは思いますが一応誰かはわかってますよ。
- 33 名前:み [2014/12/07(日) 03:49:41]
- でも黒澤監督の顔はわからないですよ。
写真とかインタビューとかで多分見たことはあるんですよ。その顔を覚えられないというだけで。
高倉健だって、有名な俳優であることは十分承知の上で、ただ顔はわからないという話であって
みかの場合は見たことある人であっても顔を覚えられないという話なわけですよ。
会社の他の部署の人にはじめましてって挨拶したら向こうはみかに何度も会ってるって言ってて
名前聞いたら確かに会ったことあるらしき名前だったとか日常茶飯事。
- 34 名前:名無ぴ [2014/12/07(日) 15:24:20]
- ウィキペディアに日本の3大映画監督は黒澤明、小津安二郎、溝口健二などと載っていたが、古過ぎると思う
平成の日本映画3大監督を決めるべき
- 35 名前:名無ぴ [2014/12/07(日) 16:31:03]
- 歴代映画興行成績
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE
これによると平成の日本3大監督は宮崎駿、『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の本広克行、『借りぐらしのアリエッティ』の米林宏昌だ
- 36 名前:名無ぴ [2014/12/07(日) 18:18:59]
- 顔を覚えられないって相貌失認じゃないの、みか博士
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%B2%8C%E5%A4%B1%E8%AA%8D
- 37 名前:名無ぴ [2014/12/07(日) 18:30:52]
- ブラピも似たようなコト言ってたな
- 38 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/07(日) 19:50:58]
- クロサワ・小津・溝口が3大監督っていうのも、
国内での興行成績より、海外での評価が元になってるんだと思うんだよな。
そう考えると平成の3代監督は、
宮ア駿・北野武・三池崇史ではないか。
三池崇史は押井守とも交換可能かなぁ、、、
- 39 名前:名無ぴ [2014/12/08(月) 09:19:48]
- 北野と三池はバイオレンスな感じだし、ファンタジーも苦手だしで
3代だか3大を観る機会ないなぁ
『あの夏いちばん静かな海』は好評だったみたいだけど
何かオススメの、この3代監督の映画ありますか?
- 40 名前:名無ぴ [2014/12/08(月) 13:46:20]
- 北野武のでは、その男狂暴につき。
キッズリターン
3-4x10月(さんたいよんえっくすじゅうがつ)が好き。
三池のでは今やってる、神様の言うとおり、とか。
- 41 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/08(月) 16:58:04]
- 残念だがこの3大監督でオレのオススメは、
極端なバイオレンスかファンタジーしかない。
- 42 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/08(月) 20:05:33]
- それでも敢えて薦めるなら、
北野武「ソナチネ」「HANA-BI」「アウトレイジ」
三池崇史「殺し屋イチ」「悪の教典」「オーディション」
宮崎駿「カリオストロの城」「天空の城ラピュタ」
で。
- 43 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/08(月) 20:09:47]
- もちろん極端なバイオレンスとファンタジーです。
特に「オーディション」は覚悟が必要です。
極端なバイオレンスばっかり観てる人狼さんですら思わず声を上げました。
- 44 名前:み [2014/12/15(月) 10:14:47]
- ジャンプの作者コメントで理解しましたが
赤犬のモデルの人かあ!はいはい顔わかりました。
- 45 名前:み [2014/12/15(月) 10:15:48]
- つまり朝日ソーラーじゃけんの人ですよね?
- 46 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/12/15(月) 12:08:46]
- 古ッ!
- 47 名前:名無ぴ [2014/12/15(月) 16:10:07]
- もしかしてみかさんは
黄サル青キジと藤トラの顔のモデルの役者名も知らないのか
別に知らなくてもいいけど・・・
- 48 名前:み [2014/12/16(火) 01:30:55]
- 青雉はコーヒー吹いてる画像の人ですよね?探偵物語でしたっけ?
えーと松田ゆうさく?
黄猿が田中くにえで藤虎が勝新太郎じゃないのかな?
- 49 名前:名無ぴ [2014/12/16(火) 16:06:45]
- 大正解!
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1417414158/