良くも悪くも一時代を築いた松任谷ユーミンの曲と思い出

1 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 18:49:59]
語ってよ
90 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 17:52:36]
実を言うと「海を見ていた午後」の歌詞がまた衝撃的なんだが、
それはまた別の機会に。
91 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:50:23]
なんで?
俺は山の手のドルフィンまでわざわざ行ったんだぜ!
なんかおかしいとこあるっけ
92 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:56:55]
http://www.youtube.com/watch?v=KSCKbEOTAVY&feature=related
93 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:57:10]
思い返してみても衝撃的な部分がまったくわからん
紙ナプキンか?
俺は紙ナプキンを土産にもらってきたぞ!
94 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:01:35]
いや別におかしくはないだろ、、、
95 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:12:49]
ドルフィン潰れたよねたしか
96 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:19:03]
リニューアルして健在だよ
97 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:27:53]
91さんは何でわざわざ行ったん
工業高校だったん
98 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:29:38]
まあ簡単に言うとさ、「山手のドルフィン」って固有名詞にまず腰が抜けたのよ。
今でもちょっと思いつかないけど、当時はもう、そこまで具体的な、店名まで言っちゃってる歌ってなかったのね。
しかも山手。
港町でも、横浜ですら無い山手。
横浜でも高級住宅街で有名な山手。
山手のドルフィン。
ね。これだけでもう、目がくらむわ。
99 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:32:13]
工業高校を馬鹿にするな!
100 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:34:11]
しかもユーミン。
ユーミンが元八王子の呉服屋の娘であることは有名で、
「八王子から横浜まで行くのかッ!!」って。
多分彼氏の車で。まあ、ペレGですよ。スポーツカーですよ。
彼氏の運転するスポーツカーにのって元八王子から横浜まで食事に行く、
当時ハタチ(!)の娘。
もう、非現実的なまでのオサレさだったのね、当時は。
101 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:36:17]
中央フリーウェイを通ってか
102 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:38:20]
その彼氏は松任谷正隆氏でいいの
その頃からカーマニアだったのかな
103 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:40:40]
まあ、横浜行くんなら16号の方が早いかも知れんが、
八王子から中央フリーウェイのって一旦高井戸で降りて環八通って用賀の先から第三京浜乗ったのかも知れん。
104 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:47:10]
ジンジン車持ってたん
105 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:48:11]
で、問題の

ソオダ水のなぁかぁうぉ〜♪ 貨物船がとぉおぉるぅ〜♪

ですよ。
オレは今だかってコレくらい鮮烈な暗喩を知らないね。
なんかこう、背中を丸めて片目をつむってソーダ水のグラスから向こうを見渡す様子が眼に浮かぶようではないか。
しかも客船でも漁船でもない、貨物船。
この強烈な港町情緒。
コレはスゴイよ。この鮮烈なイメージがあるからこそファンはこぞってドルフィンに行くんだろう。
106 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:48:21]
ここはオーナー多いよ
107 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:50:22]
>>104
オレも大学生の時にセリカ乗り回して横浜でもどこでも行ったけど、
オレとユーミンじゃ10年以上時代が違うでしょ。
オレが大学生の時とユーミンが美大行ってた時じゃ全然雰囲気が違うのよ。
108 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:52:19]
オレも正直言ってドルフィンでソーダ水ごしに貨物船見たいという気は強烈にするが、
それやっちゃったらもうおしまいだって気もする。
109 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:59:40]
歌詞の後半で実はこの歌は彼氏と別れたあと一人でドルフィンに来てる時の歌だってことが判明するのね。
これがもう、衝撃。
別れた彼氏との思い出をたどるためだけに元八王子からわざわざ横浜のレストランに来るオンナ!!
しかもまだハタチ!!
いくら女子大生とはいえ、この行動半径の広さ気軽さは尋常じゃなかったのね当時は。
110 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:05:30]
フットワークいいよね
111 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:05:58]
1974年といえばつい4年前まで安保反対とか言って新宿でデモ隊と機動隊が衝突して、
火炎瓶投げてた時代だ。
結局挫折して地下に潜った連合赤軍が山岳ベース事件だのあさま山荘事件だの起こしたのが1971年だ。
そんな時代に彼氏の思いでのためだけに八王子から横浜まで行くオンナ!!
この時車だったか電車だったかは解らないが、
なんかこう、たしかに新しい時代の到来を予感させるよね。
112 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:07:59]
仮にこの歌の主人公のオンナが横浜だか横須賀だか保土ヶ谷だか、
あの辺在住だと思ったら、この歌の印象はガラっと変わっちゃうんじゃなかろうか。
113 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:13:08]
コレ実はスゴく重要なことなんだけど、
「山手のドルフィン」って言い切っちゃう勇気ってスゴイと思うんだよな。
普通もっとボカすじゃん?
港町の丘の上のレストラン、とか。
もっと誰でも想像付くような、普遍的なイメージに埋没させようとすると言うか。
ご当地ソングって言うのもあるんだけどさ、
もっと博多、とか神戸、とか東京、とか横浜、とか遠いところのヒトにもイメージしやすい地名にするじゃん。
114 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:13:31]
その歌知らないけど本人の体験談ってのは確定事項なの?
115 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:15:17]
それがイキナリ「山手」ですよ。「ドルフィン」ですよ。
そんなもん知らんって言うね。
関東圏以外のヒトは山手って言われても全然ピンと来ないでしょ。
ヘタすりゃ山手線のことかなとか思っちゃう。
でも山手。ドルフィン。
もう判んない奴は置いていくよって言う。
116 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:16:43]
>>114
結論から言うと全然本人の体験談じゃないと思いますね。
むしユーミンは「実体験を歌にするなんてかっこ悪ことしたくない」みたいに言ってます。
117 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:17:38]
この「体験談じゃない」ってのを知って「じゃダメじゃん」と思うヒトはこの先読んでも無駄です。
118 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:21:48]
この「判んない奴は置いていく」って言う価値観は実は80年代を席巻した価値観なんだよな。
それを74年にもう先取りしてたって言う。
判んない奴は置いていくって言われることで却って食いついてくるんだって法則を
74年の時点で予見してた凄さね。
119 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:23:41]
あー、そうだな
俺も実在すると思わなくてさ、たまたま知って
まさに終わってる俺ですよ
ドルフィンソーダ飲みに行くとか
120 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:27:21]
ロキノンの渋谷陽一は元々平凡出版の編集者木滑良久と知り合いだったらしい。
ある日渋谷は木滑に今作ろうと思ってる雑誌の構想を聴くのね。
「渋谷に暮らす、サーファーを対象にした雑誌をつくろうと思うんだ」だって。
渋谷はそんなもん売れるわけ無いじゃん、と思った、と。
そんな奴何人いるんだよ、と。
121 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:31:53]
50人かそこら、いても100人だろ、と。100人相手に雑誌作ってどうすんだ、と。
敏腕編集者木滑さんもついにヤキがまわったか、と。
ところがそう言って作った雑誌「POPEYE」は70年代後半から80年代を席巻する雑誌になり、
同じ論法で作った「BRUTUS」だの「HANAKO」だの次々にヒットさせていくのね。
コレが「判んない奴は置いていくって言われると却って食いつく」の法則なのよ。
で、「POPEYE」の創刊は「海を見ていた午後」の2年後、1976年です。
まさに時代を予見してたでしょ?
122 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:32:53]
どうよ。
こう考えるとなかなか衝撃的な曲でしょ?
123 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:42:28]
衝撃的な曲だったのかもしれんが衝撃的な曲ではないな
124 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:10:38]
何で糞ジジイこんなに張り切ってるんだ?
125 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:19:15]
持論を披露する時はいつもこうじゃん
126 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:32:15]
がしかし中々おもしろいじゃん
127 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:35:18]
もう頼むから新参は死んでくれないかな
128 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:36:05]
その時代を知っていればこその感慨だと思うけど
後の世代から見た松任谷由実ってどうなん
結構幅広い世代にファンがいるみたいだけど
129 名前:名無ぴ [2011/05/14(土) 08:57:39]
ユーミンの曲は流してるとその曲止めてくださる?って言われちゃうイメージ
130 名前:名無ぴ [2011/05/14(土) 09:25:32]
ほぼ男子校状態で悶々としてた工業高校生時代に「女性に1番人気のアーチストはユーミン」と雑誌で読み
「ちょっと古いけどダビングしてきた」って友達から借りた時のないホテルは衝撃だった
131 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 00:14:57]
スピッツの14番目の月のカバーはユーミンのよりいい雰囲気でてるよ。
132 名前: [2011/05/15(日) 01:32:10]
魔女の宅急便でキキのラジオから流れるユーミンの曲が好き
133 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 01:35:40]
それがルージュの伝言だろ、、、
134 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:17:28]
>>107アレ?大学生の頃の人狼さんの愛車ってインテグラじゃなかったっけ
135 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:22:39]
スピッツ死ね
136 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:28:24]
豊田セリカでググったらストリップ嬢でて来て笑った
、、、って以前にも書いたの思い出したから人狼セリカ説は正しかったな
137 名前:名無ぴ [2011/05/16(月) 19:29:40]
人狼はセリカをセナ足で峠をがんがん攻めてたよ
◆新着レス表示 前100 次100 最新50 全表示 お絵描く 削除依頼 掲示板に戻る (*・∀・)<22KB
名前: コマンド:
FILE: FILE削除PW

TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1305193799/
RSS/ATOM Data :: Board: RSS1.0 RSS2.0 ATOM Thread: RSS1.0 RSS2.0 ATOM
Level3-BBS System (alpha9) / by 3Lab::CGI