- 1 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 18:49:59]
- 語ってよ
- 34 名前:メ [2011/05/12(木) 20:26:22]
- ユーミンよりも中島みゆき派だった
- 35 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 20:29:51]
- 中島みゆきと松任谷由実って犬猿の仲ってのをどっかで見た
- 36 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 20:44:52]
- 山下達郎も徳永英明みたいな顔ならもっと売れたかな
- 37 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/12(木) 20:45:28]
- >誰かがユーミンのライブはブスしか行かない
バブル期以降こうなっちゃうんだよな。
- 38 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 20:48:04]
- ぁ_ぁ<うちのお母は槇原敬之をTVで観る度に
「あちゃー、歌はいいのに顔が、、、」
って言ってた
- 39 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/12(木) 20:48:15]
- ユーミンは昔「工業高校の子には聴いて欲しくない」とか言って問題になったんだけど、
バブル期以降工業高校の子くらいしか聞かなくなっちゃう。
- 40 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 20:58:02]
- ラジオDJの顔は知らない方が幸せなこともある典型例
- 41 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/12(木) 21:07:01]
- 要先生は実は顔より身長の問題がデカい。
- 42 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 21:56:31]
- ジャコビニ彗星の日
- 43 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:14:17]
- この人狼っていうオジン
偏見もってるよね工業高校に。
で、高専には、ははーってひれ伏しちゃったりしてさ
- 44 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:16:36]
- 早く寝ろ
- 45 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:18:58]
- はいはい♡
- 46 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:19:49]
- 波さま…。
- 47 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:22:35]
- ざけんな 線さまだっちゅーの!
- 48 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:22:52]
- 俺も35だけどユーミンのよさは全然わからない
- 49 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:25:28]
- 特にファンってわけじゃないしこの人のCD1枚も持ってないけど
聞き覚えのある曲って多い
無意識の内にどっかですり込まれてるんだ
- 50 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:27:16]
- 初心者なら・・しかしオトコには難しいかな
パールピアスなんぞユーチューブで聴いてみ ホラーだっちゅーの
- 51 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:45:07]
- 早く寝ろ
- 52 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:47:03]
- いや〜ん♡
- 53 名前:名無ぴ [2011/05/12(木) 22:53:18]
- ヒント:、。♀も自殺板
- 54 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 09:50:00]
- >>43
工業高校に偏見持ってるのはユーミンなんだが、、、
なんでそんなことも解らないんだろう、、、
- 55 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 09:59:45]
- 卒業写真や時のないホテルとかユーミンの曲は好きなのにその頃工業高校生だった俺はどうすれば
- 56 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:01:15]
- バブル期は工業高校の生徒しか聴かなくなってたし、
バブル崩壊後は開き直って工業高校の生徒向けに作ってた感がある。
- 57 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:03:32]
- 「真夏の夜の夢」とか「春よ来い」あたりは、
完全に「オサレな恋愛のカリスマ」のイメージ払拭してたよな。
- 58 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 10:08:40]
- 俺みたいに頭の悪い普通科高校出るより工業高校出るほうが勝ち組だよね
- 59 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 10:10:47]
- バブル期工業高校生で卒業する頃はダブルのスーツ、マハラジャ、BMWが三種の神器だった俺は無理してもどれひとつ手に入れられなかった気が
- 60 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:37:21]
- まあ、オレも「海を見ていた午後」や「ルージュの伝言」にどえらい戦慄を覚えたって言うだけで、
真剣に聴き込んでいたわけではないけどな。
- 61 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 10:39:29]
- 溶接とか工作機械いじれる方が人生楽しい気がする
- 62 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:43:08]
- よく考えたらドリカムなんて一曲通して聞いたことすら無いな。
- 63 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 10:55:22]
- ドリカムを2時間聴き続けると脳細胞の8割が死滅する
- 64 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:56:44]
- 椎名林檎はセカンドまで結構聴き込んだな。
- 65 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 10:57:44]
- 「歌舞伎町の女王」を聴いたときの戦慄は「ルージュの伝言」に匹敵するかも知れん。
- 66 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 11:00:49]
- 私をスキーに連れてって
http://veoh-138.vo.llnwd.net/Vpreviews/i/8ac5279a02b6727c28b3fee1098e58681d87130c.mp4?e=1305266261&ri=5000&rs=90&h=336baf50145eac31a8876deadff511dc
- 67 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 11:19:02]
- >>54
逆に人狼は線が中高生並みの知能を持ってるとまだ思ってるの?
- 68 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:22:42]
- ルージュの伝言
@
あのひとの ママに会うために
今ひとり 列車に乗ったの
たそがれせまる 街並や車の流れ
横目で追い越して
この段階ではなんだか良く判らない。
あのヒトのママに会いに行く?何のために?
ただ、軽快なリズムセクションと、音数はすくないが華やかな弦楽器によるアレンジ、
ユーミンの全くヴィブラートの無い棒のような発声であるものの、
甘えたような声が印象に残る。
- 69 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:27:50]
- だが実はこの段階で罠は仕掛けられている。
このメロディーラインはファとシの無い、純邦楽や民謡で使われる、
日本のブルースとも呼ぶべき日本独特の音階で出来ている。
華やかなアレンジを抜いてメロディーラインだけ抜き出すと、
意外にもそんなに明るい曲でないのだ。
- 70 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:31:06]
- A
あのひとは もう気づくころよ
バスルームに ルージュの伝言
浮気な恋を はやくあきらめないかぎり
家には帰らない
ここに至って驚愕の事実が判明する。
コレはなんと夫の浮気に苦しむ新妻の歌なのだ。
にもかかわらずこの軽快で華やかなアレンジ!あの甘えた声!
しかも実家に帰るでも北へ旅するでも尼寺へ行くでもなく、
あのヒトのママに会いに行くて!!
- 71 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:37:20]
- さらにはテーブルに置き手紙とかじゃなくて、
バスルームにルージュで伝言て!!
ただ、この段階ではまだ、
あのヒトのママに会ってどうなるのかが判らない。
- 72 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 11:42:40]
- 人狼ってちゃんと歌詞の意味をかみしめながら曲を聴いてるのがなんか意外な感じ
- 73 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:43:05]
- B
不安な気持ちを 残したまま
街はDing-Dong 遠ざかってゆくわ
明日の朝 ママから電話で
しかってもらうわ My Darling!
まず、どんどんをDingDongと言い換えるセンスに脱帽する。
さらに事ここに至ってようやく何故あのヒトのママに会いに行くのか判明する。
自分の親とか仲人とかじゃなく、あのヒトのママに浮気を叱って貰うというのだ。
コレは一体全体どういう夫婦関係であり(義理の)親子関係であろうか。
- 74 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 11:48:17]
- 普通にマザコンの歌なんだなと思って聴いてた
当時から
- 75 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:49:38]
- 当時の日本人はこのベタつかないドライな関係に腰が抜けるほど驚いたのだ。
自分の親から言ってもらっても事がこじれるだけであり、
下手をすればMy Darlingを失うことにもなりかねない。
だったら彼のママに叱ってもらうのが一番。ママの言うことなら彼も聞くかも。
そもそも義母をママと呼ぶ感覚に目眩がしそうだが、
ここには通常の嫁姑問題なんぞ歯牙にもかけない、
全く新しい家族関係が提示されているのだ。
- 76 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 11:51:13]
- その発展系がサザエさんのノリスケ一家と言うことか
- 77 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 11:57:13]
- C
あのひとは あわててるころよ
バスルームに ルージュの伝言
てあたりしだい 友達にたずねるかしら
私の行く先を
ここには慌てる彼を想像してちょっとクスっと笑っているような感覚がある。
浮気されてズブズブの自己憐憫に浸るのではなく、
むしろ今の状況をやや楽しんでいるような趣すらある。
あくまでも彼の愛は疑っていないのである。
ここでちょっとAを思い出して欲しい。
- 78 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 12:04:21]
- 「浮気な恋」。
「浮気な恋」とは何事であろうか。
恐らく彼はまだセックスはしていないのだ。
新入社員に可愛い子がいたので、一二度食事に誘ってみた、という程度ではないのか。
「浮気をヤメる」ではなく敢えて「浮気な恋をあきらめる」と言ったのはそうい言うことだろう。
「アナタには浮気は無理よ(何故ならアタシがいるんだから)。その娘を落とすのは諦めなさい」
- 79 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 12:34:40]
- 次は卒業写真の考察を
- 80 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 12:48:34]
- 昼休憩だよ
- 81 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 12:53:20]
- スパイネタの唄時のないホテルの考察も
- 82 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 12:56:12]
- 人労の昼は12時半から
- 83 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 13:05:13]
- ダンナのちょっとしたラブアフェアーに、
ちょっと怒り、不安になりながらもちょっと楽しんでさえいる。
コレがこれからの時代のオネーさんなのね、、、
この後、印象的なトゥットゥルルルーというストリングスを挟みながらBを繰り返し、
マ〜イリルダリッマ〜イリルダリッ♪というコーラスのリフレインで曲は終わる。
- 84 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 13:08:34]
- 普通 My little daringというのは男性が女性をさしていう場合の言葉ではないのか。
なんとなく、男女の力関係、と言うかそもそも愛の形の変革すら予見しているようである。
- 85 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 13:10:55]
- >>72
コイツも新参。
過去にもこう言うことやってるよ。
- 86 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 13:14:04]
- 嫁が義母をママって呼んでるのは夫がママって呼ぶことに対してのイヤミみたいなもんと捉えている
- 87 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 13:21:09]
- >>86
マザコン説はちょっと否定出来ない説得力を持つなぁ。
全然考えもしてなかったけど。
- 88 名前:ハト☆ポッポ ◆alittiO2x6 [2011/05/13(金) 13:40:54]
- 今聴くと頭の中でなぜかトンボがダンナ役で出てくるんだーーーーと思ってたら、
魔女の宅急便で使われてるからなんですね。
で、高校生んときにユーミンにハマりまくって聴いていた当時のワタシの解釈では、
同棲かなんかしてるカップルなんだと思ってました。
で、初めて一人であの人のママに挨拶に行っちゃって、ママと仲良くなっちゃって、
女同士の同盟は組んだぞ、あの人の好きにはさせないわ、はっはっは、みたいな。
- 89 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 13:50:32]
- きっとワイシャツに見知らぬルージュがついてたんだな
そんでわざわざルージュで伝言したんだよ
鏡に書いたら消えづらいのに
- 90 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 17:52:36]
- 実を言うと「海を見ていた午後」の歌詞がまた衝撃的なんだが、
それはまた別の機会に。
- 91 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:50:23]
- なんで?
俺は山の手のドルフィンまでわざわざ行ったんだぜ!
なんかおかしいとこあるっけ
- 92 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:56:55]
- http://www.youtube.com/watch?v=KSCKbEOTAVY&feature=related
- 93 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 18:57:10]
- 思い返してみても衝撃的な部分がまったくわからん
紙ナプキンか?
俺は紙ナプキンを土産にもらってきたぞ!
- 94 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:01:35]
- いや別におかしくはないだろ、、、
- 95 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:12:49]
- ドルフィン潰れたよねたしか
- 96 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:19:03]
- リニューアルして健在だよ
- 97 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:27:53]
- 91さんは何でわざわざ行ったん
工業高校だったん
- 98 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:29:38]
- まあ簡単に言うとさ、「山手のドルフィン」って固有名詞にまず腰が抜けたのよ。
今でもちょっと思いつかないけど、当時はもう、そこまで具体的な、店名まで言っちゃってる歌ってなかったのね。
しかも山手。
港町でも、横浜ですら無い山手。
横浜でも高級住宅街で有名な山手。
山手のドルフィン。
ね。これだけでもう、目がくらむわ。
- 99 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:32:13]
- 工業高校を馬鹿にするな!
- 100 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:34:11]
- しかもユーミン。
ユーミンが元八王子の呉服屋の娘であることは有名で、
「八王子から横浜まで行くのかッ!!」って。
多分彼氏の車で。まあ、ペレGですよ。スポーツカーですよ。
彼氏の運転するスポーツカーにのって元八王子から横浜まで食事に行く、
当時ハタチ(!)の娘。
もう、非現実的なまでのオサレさだったのね、当時は。
- 101 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:36:17]
- 中央フリーウェイを通ってか
- 102 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:38:20]
- その彼氏は松任谷正隆氏でいいの
その頃からカーマニアだったのかな
- 103 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:40:40]
- まあ、横浜行くんなら16号の方が早いかも知れんが、
八王子から中央フリーウェイのって一旦高井戸で降りて環八通って用賀の先から第三京浜乗ったのかも知れん。
- 104 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:47:10]
- ジンジン車持ってたん
- 105 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:48:11]
- で、問題の
ソオダ水のなぁかぁうぉ〜♪ 貨物船がとぉおぉるぅ〜♪
ですよ。
オレは今だかってコレくらい鮮烈な暗喩を知らないね。
なんかこう、背中を丸めて片目をつむってソーダ水のグラスから向こうを見渡す様子が眼に浮かぶようではないか。
しかも客船でも漁船でもない、貨物船。
この強烈な港町情緒。
コレはスゴイよ。この鮮烈なイメージがあるからこそファンはこぞってドルフィンに行くんだろう。
- 106 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 19:48:21]
- ここはオーナー多いよ
- 107 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:50:22]
- >>104
オレも大学生の時にセリカ乗り回して横浜でもどこでも行ったけど、
オレとユーミンじゃ10年以上時代が違うでしょ。
オレが大学生の時とユーミンが美大行ってた時じゃ全然雰囲気が違うのよ。
- 108 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:52:19]
- オレも正直言ってドルフィンでソーダ水ごしに貨物船見たいという気は強烈にするが、
それやっちゃったらもうおしまいだって気もする。
- 109 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 19:59:40]
- 歌詞の後半で実はこの歌は彼氏と別れたあと一人でドルフィンに来てる時の歌だってことが判明するのね。
これがもう、衝撃。
別れた彼氏との思い出をたどるためだけに元八王子からわざわざ横浜のレストランに来るオンナ!!
しかもまだハタチ!!
いくら女子大生とはいえ、この行動半径の広さ気軽さは尋常じゃなかったのね当時は。
- 110 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:05:30]
- フットワークいいよね
- 111 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:05:58]
- 1974年といえばつい4年前まで安保反対とか言って新宿でデモ隊と機動隊が衝突して、
火炎瓶投げてた時代だ。
結局挫折して地下に潜った連合赤軍が山岳ベース事件だのあさま山荘事件だの起こしたのが1971年だ。
そんな時代に彼氏の思いでのためだけに八王子から横浜まで行くオンナ!!
この時車だったか電車だったかは解らないが、
なんかこう、たしかに新しい時代の到来を予感させるよね。
- 112 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:07:59]
- 仮にこの歌の主人公のオンナが横浜だか横須賀だか保土ヶ谷だか、
あの辺在住だと思ったら、この歌の印象はガラっと変わっちゃうんじゃなかろうか。
- 113 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:13:08]
- コレ実はスゴく重要なことなんだけど、
「山手のドルフィン」って言い切っちゃう勇気ってスゴイと思うんだよな。
普通もっとボカすじゃん?
港町の丘の上のレストラン、とか。
もっと誰でも想像付くような、普遍的なイメージに埋没させようとすると言うか。
ご当地ソングって言うのもあるんだけどさ、
もっと博多、とか神戸、とか東京、とか横浜、とか遠いところのヒトにもイメージしやすい地名にするじゃん。
- 114 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:13:31]
- その歌知らないけど本人の体験談ってのは確定事項なの?
- 115 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:15:17]
- それがイキナリ「山手」ですよ。「ドルフィン」ですよ。
そんなもん知らんって言うね。
関東圏以外のヒトは山手って言われても全然ピンと来ないでしょ。
ヘタすりゃ山手線のことかなとか思っちゃう。
でも山手。ドルフィン。
もう判んない奴は置いていくよって言う。
- 116 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:16:43]
- >>114
結論から言うと全然本人の体験談じゃないと思いますね。
むしユーミンは「実体験を歌にするなんてかっこ悪ことしたくない」みたいに言ってます。
- 117 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:17:38]
- この「体験談じゃない」ってのを知って「じゃダメじゃん」と思うヒトはこの先読んでも無駄です。
- 118 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:21:48]
- この「判んない奴は置いていく」って言う価値観は実は80年代を席巻した価値観なんだよな。
それを74年にもう先取りしてたって言う。
判んない奴は置いていくって言われることで却って食いついてくるんだって法則を
74年の時点で予見してた凄さね。
- 119 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:23:41]
- あー、そうだな
俺も実在すると思わなくてさ、たまたま知って
まさに終わってる俺ですよ
ドルフィンソーダ飲みに行くとか
- 120 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:27:21]
- ロキノンの渋谷陽一は元々平凡出版の編集者木滑良久と知り合いだったらしい。
ある日渋谷は木滑に今作ろうと思ってる雑誌の構想を聴くのね。
「渋谷に暮らす、サーファーを対象にした雑誌をつくろうと思うんだ」だって。
渋谷はそんなもん売れるわけ無いじゃん、と思った、と。
そんな奴何人いるんだよ、と。
- 121 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:31:53]
- 50人かそこら、いても100人だろ、と。100人相手に雑誌作ってどうすんだ、と。
敏腕編集者木滑さんもついにヤキがまわったか、と。
ところがそう言って作った雑誌「POPEYE」は70年代後半から80年代を席巻する雑誌になり、
同じ論法で作った「BRUTUS」だの「HANAKO」だの次々にヒットさせていくのね。
コレが「判んない奴は置いていくって言われると却って食いつく」の法則なのよ。
で、「POPEYE」の創刊は「海を見ていた午後」の2年後、1976年です。
まさに時代を予見してたでしょ?
- 122 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/13(金) 20:32:53]
- どうよ。
こう考えるとなかなか衝撃的な曲でしょ?
- 123 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 20:42:28]
- 衝撃的な曲だったのかもしれんが衝撃的な曲ではないな
- 124 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:10:38]
- 何で糞ジジイこんなに張り切ってるんだ?
- 125 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:19:15]
- 持論を披露する時はいつもこうじゃん
- 126 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:32:15]
- がしかし中々おもしろいじゃん
- 127 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:35:18]
- もう頼むから新参は死んでくれないかな
- 128 名前:名無ぴ [2011/05/13(金) 22:36:05]
- その時代を知っていればこその感慨だと思うけど
後の世代から見た松任谷由実ってどうなん
結構幅広い世代にファンがいるみたいだけど
- 129 名前:名無ぴ [2011/05/14(土) 08:57:39]
- ユーミンの曲は流してるとその曲止めてくださる?って言われちゃうイメージ
- 130 名前:名無ぴ [2011/05/14(土) 09:25:32]
- ほぼ男子校状態で悶々としてた工業高校生時代に「女性に1番人気のアーチストはユーミン」と雑誌で読み
「ちょっと古いけどダビングしてきた」って友達から借りた時のないホテルは衝撃だった
- 131 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 00:14:57]
- スピッツの14番目の月のカバーはユーミンのよりいい雰囲気でてるよ。
- 132 名前:も [2011/05/15(日) 01:32:10]
- 魔女の宅急便でキキのラジオから流れるユーミンの曲が好き
- 133 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 01:35:40]
- それがルージュの伝言だろ、、、
- 134 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:17:28]
- >>107アレ?大学生の頃の人狼さんの愛車ってインテグラじゃなかったっけ
- 135 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:22:39]
- スピッツ死ね
- 136 名前:名無ぴ [2011/05/15(日) 02:28:24]
- 豊田セリカでググったらストリップ嬢でて来て笑った
、、、って以前にも書いたの思い出したから人狼セリカ説は正しかったな
- 137 名前:名無ぴ [2011/05/16(月) 19:29:40]
- 人狼はセリカをセナ足で峠をがんがん攻めてたよ
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1305193799/