- 1 名前:汎用みか型決戦兵器 ◆vuBlG/MIKA [2010/09/08(水) 00:13:41]
- なんかブログだかツイッターだかのコピペらしきものを部分的に送られたので主旨がよくわかってないのですが
ヨーロッパの言語のいくつかは「オで終わったら男性名詞、アで終わったら女性名詞」って法則があって、
だから人名もマリオとマリアとか、最後の母音で男女がわかるようになってて
少なからずそれを聞いているから、オで終わったら男性、アで終わったら女性に聞こえるだけじゃないですかね。
ルーシアとかリディアとかローザとかフレアとかミーシャとか言われると女に聞こえるわけです。
だから造語でもチュッピアとかニューラとかパパンダとかピッコラとか書いたら異民族の女の名前みたいに聞こえるんです。
多分それだけの偶然でしょう。
- 2 名前:汎用みか型決戦兵器 ◆vuBlG/MIKA [2010/09/08(水) 00:17:49]
- ただ本能的に母音の音色で強さ弱さみたいなイメージを持つ可能性がないとは言えないでしょう。
これは乳児を複数隔離して既存言語を何ひとつ教えないまま野生の状態で育てて
どんな自然発生言語を話すようになるか(あるいは、ならないか)という
非人道的実験をしないと確かめられないかもしれませんが。
- 3 名前:名無ぴ [2010/09/08(水) 00:18:16]
- よくわからんがエルニーニョとラニーニャのコトじゃね
- 4 名前:汎用みか型決戦兵器 ◆vuBlG/MIKA [2010/09/08(水) 00:20:51]
- そのエルニーニョは「ザ・男子」ラニーニャは「ザ・女子」って意味なんですが
知らない日本人が聞いても原義どおりニーニョが男でニーニャが女に聞こえるのはなんでかって話でした。
- 5 名前:名無ぴ [2010/09/08(水) 00:24:50]
- 何故水温高いとエルニーニョ、低いとラニーニャなの
男の方が体温低いんじゃ
- 6 名前:名無ぴ [2010/09/08(水) 00:31:29]
- てじなーにゃ!
- 7 名前:名無ぴ [2010/09/08(水) 23:19:04]
- そんでこれはちゃんとつたわったん
誰かに
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1283872421/