ブログに飛んでくる奴の検索ワード総合
1 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2008/10/01(水) 16:41:09] まあ、なんだか知らないんだけどさ、 「中年のセックス」 コレがダントツなわけ。2位を10倍引き離してる。 しかもよく見ると下のほうに「倦怠期のセックス」とか「中年セックスレス」とかあんの。 120くらい記事があって中年のセックスについて描かれた映画をレヴューしたのひとつだけなのに、 コレはどうしたことであろうか。
99 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 09:48:19] 6日の深夜から7日にかけてAmazonで10万円近く買い物した方がいらっしゃる、、、
100 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 09:49:53] おかげさまで4千円ちかくアフィリエイトが入ります。 多分オレが貼ったリンクからAmazonに入ったことを忘れちゃって色々買い物したんだろうな、、、 オレがリンク貼ってる物自体はひとつも売れてない。
101 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 10:13:35] おれなんて絶対キャッシュクリアしてから買い物するのに
102 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 10:34:54] 26 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. 投稿日:2011/04/13(水) 10:34:12 こういう方が毎日一人づつくらいいらっしゃると助かるんだが、、、
103 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 10:35:30] そんなに儲かるなら俺もアフィやってみようかな
104 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 10:38:32] おれなんて一年以上五百円以上たまらず 流されまくってるよ
105 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 11:51:08] この前ポケットアフィリエイトで6万くらいいってた
106 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 12:01:12] >>99 多分俺だそれ 感謝しろ
107 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 12:19:06] なに買ったん
108 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 12:23:05] 埴輪熟女ものDVD
109 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 13:10:42] ぁ_ぁ<そんなん10万円分買えるほど制作されてる方がびっくり
110 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 14:02:45] あまり言っちゃイカンとは思うが、正直重度のヲタク丸出しのお買い物の数々、 ちょっと目眩がする程でした。
111 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 14:04:26] ダンナちゃんじゃん?
112 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 14:09:44] ダンナちゃん読んでくれてるのかねぇ、、、
113 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 14:10:15] 人ロウさんまだマジックソープ使ってるの
114 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 14:13:25] 使ってるねぇ、、、
115 名前:名無ぴ [2011/04/13(水) 14:59:35] 何を買ったとかわかっちゃうんだ あたしこわい
116 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/13(水) 15:00:56] そりゃ何を買ったかわからないとアフィリエイトって言うか商取引として成立しないよね。
117 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/20(水) 17:56:53] 「カムイ外伝」のアクセスがガンガン伸びてます、、、
118 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/20(水) 18:02:28] トリプルAと真島ひかりも結婚してくれないかな、、、
119 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/20(水) 18:03:49] 松田翔太と戸田恵梨香とか、、、
120 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/04/20(水) 18:04:31] 藤原竜也と水川あさみとか、、、
121 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 15:03:41] 昨日テレビでやったせいで「シスの復讐」のアクセスが跳ね上がってるわけですが、 検索キーワードを見るとほとんど「地の利を得たぞ!」なの。 なんだろうコレ。 アニメかなんかで有名な台詞になってるのかな。
122 名前:名無ぴ [2011/05/07(土) 15:05:54] 最近の人狼ブログの更新頻度は眼を見張るものがある
123 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 15:07:07] GW中毎日更新する!って決めてたからね。 旅行の予定もなかったし。
124 名前:名無ぴ [2011/05/07(土) 15:13:56] んじゃ更新税徴収な
125 名前:名無ぴ [2011/05/07(土) 15:14:41] 税金ヤクザや、、
126 名前:名無ぴ [2011/05/07(土) 17:32:13] >>121 シスの復讐の終盤でアナキンと戦ってる時のオビワンのセリフ
127 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 17:38:10] いやそれは判ってるんですが、、、 http://adultdoomsday.jugem.jp/?eid=73
128 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 17:40:05] 今まで劇中のセリフで検索してくるってパターンがなかったもので、「シスの復讐」を観たヒトが、 「アレ?このセリフどっかで訊いたことある、、、」 って検索してるのかなぁ、、、と。
129 名前:デリ(´ё`)カシ [2011/05/07(土) 19:31:31] 地の利って言葉を知らなかったんじゃないの
130 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 19:38:15] な、なるほどーん、、、 その発想はなかったわ、、、
131 名前:メ [2011/05/07(土) 19:58:25] ラピュタのバルスみたいなネット民が好きな定番セリフだよ
132 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/07(土) 20:07:10] なるほど。 じゃオレもこれから使おう。 鍋の話題とかになったら「地の利を得たぞ!!」って言えばいいんだな。
133 名前:名無ぴ [2011/05/07(土) 22:32:44] そしてエントロピーの話へと続く
134 名前:名無ぴ [2011/05/08(日) 08:36:57] 俺は血糊を得たぞ
135 名前:名無ぴ [2011/05/08(日) 09:08:09] 「地の利を得たぞ」をググってみたら、関連検索で「地の利を得たぞ 誤訳」と出たので、それもググるとどうやらオビワンの “I have the high ground.” という台詞を戸田奈津子さんが 「私は地の利を得たぞ」 と訳していて、それを多くの人が誤訳だと言っているらしい
136 名前:名無ぴ [2011/05/08(日) 09:12:09] “ have the high ground”をグーグルで訳すと「高地を得る」になった 俺は映画を見ていないのでオビワンが 「私は高地を得た」 と言って辻褄が合うのかどうかわからない
137 名前:名無ぴ [2011/05/08(日) 10:15:21] オビワンは高知出身ぜよ
138 名前:デリ(´ё`)カシ [2011/05/08(日) 10:17:12] 一つ上の高みに登ったとかそういうニュアンスなんやろか
139 名前:名無ぴ [2011/05/08(日) 10:31:18] オビワンは乃木希典の生まれ変わりだよ
140 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/09(月) 10:36:49] http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/40401/m0u/high/ 一般論としての戸田奈津子訳の是非はともかくとして、 「地の利を得たぞ」はとりあえず意訳としては良い気がする。
141 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/09(月) 10:50:16] 確かそれまで二人で溶岩流の中の岩の上をピョンピョン飛び跳ねながら戦っていたのだが、 先にオビワンが岸の地面にたどり着いたときに「地の利を得たぞ!」と言うんではなかったか。 このオビワンを攻撃するためにはアナキンは中に浮いた状態からライトセーバーを振らなきゃならないわけで、 これをもって字義通りオビワンが「高い地面」にいるかどうかは微妙だが、 「have a high ground」に英語の慣用句として「有利になる」の意味がある以上、 「地の利を得たぞ」は他に訳しようがないくらい正しい気がする。
142 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/05/09(月) 10:50:47] コレが誤訳だと言ってるヒトは一体どう訳せば良いというのか。
143 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 15:07:13] しかしまぁ~なんですねぇ~~、、、 ブレークしませんねぇ、、、
144 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 15:09:36] ほんとブレーカーズって売れないな
145 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 15:33:08] どうすればアクセス数飛躍的に増えるのかねぇ、、、 やっぱ宣伝かねぇ、、、
146 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 15:35:54] SEO対策なら是非うちに
147 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 15:39:43] SEOもそれなりにやってるんだけどねぇ、、、
148 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 15:41:01] とりあえず出来ることとして更新数を増やすってのがあるんだけど、 やっぱ焦って書いた記事は後から出来が悪いなって感じちゃうしなぁ、、、
149 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 16:42:04] いや、読み返してみたらけっこう良く書けてる。 捨てたもんじゃない。
150 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 18:41:05] 映画の批評自体求められてないんじゃね
151 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 18:44:22] それはあるな
152 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 18:47:22] えー、、、
153 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 18:52:59] 映画見たあとにいろんな感想見たくて ぐぐってヒットすりゃザッと眺めるけど そのブログ全体をじっくり見る気はしないというか
154 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 18:55:29] ざっと眺めた結果熟読したくなるようなブログを目指してるんだよ。
155 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 18:55:51] やっぱりもっと笑いを入れなきゃダメか、、、
156 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 18:58:39] ぁ_ぁ<どこかに紹介されるくらいしないとだめなんじゃないの
157 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 19:02:25] 2ちゃんねるに紹介しようか?
158 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 19:08:49] 2chはヤメて、、、
159 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 19:09:29] 発言小町ならどうだろう
160 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 19:45:51] 小町はチュプばかりだから映画なんて見ないよ
161 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 19:56:31] 発言小町って質問するところじゃないの?
162 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 20:18:55] どこか良い映画批評ブログは有りませんかって質問して、 自分で答えるか。
163 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 20:22:21] ぶっちゃけそういうやらせの仕事やったことあるわ 知恵袋だけど
164 名前:メ [2011/07/13(水) 20:24:17] まっとうな記事だけじゃこのご時世にはブレイクできないよ オタクとかジャニーズファンとかのアホな連中を釣りまくる刺激的な記事じゃないと注目されないよ
165 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 20:35:45] パナソニックのHPアドレスと人狼ブログを入れ換えしようぜ!
166 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/13(水) 20:43:53] そういえばジャニーズ主演の映画とか、ヲタクが喜びそうなアニメとかはやったことがないねぇ、、、
167 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 20:52:49] 人狼の書くことって普通の人から見たら流行からかけ離れたどうでもいいことばかりで ちょっと濃い人から見たらペラッペラのスッカスカっていう一番どうしようもないタイプ
168 名前:名無ぴ [2011/07/13(水) 21:27:10] わかるブログなんざ自己満
169 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/07/14(木) 09:56:48] 自分の器以上のものは書けないんで、そこを指摘されても対策にならないなぁ、、、 て言うか、どうすれば「息もできない」とか「告白」を流行に乗って批評出来るのかは、 もう、オレのノーミソでは全く想像もできない。
170 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 10:41:09] 「誰も知らない」がまた異例の伸び。 また誰か結婚するか死ぬか捕まるかしたか、、、
171 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 18:04:03] なんかテレビで巣鴨置き去り事件の特集でもあったんやろか。
172 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:09:14] 誰か結婚するか死ぬか捕まるかした時ってその人の名前自体を検索して飛んできてるんじゃなくて 「誰も知らない」とか出演した映画等のタイトルだけを検索キーワードにして飛んできてるの?
173 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:11:24] ほとんど「誰も知らない 実話」だな。
174 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:16:16] 試みに「誰も知らない 実話」でググると、オレのPCでは2番目にオレのブログが来る。 この順位が上がったのが原因かも知れない。
175 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:17:42] この調子で「チェンジリング 実話」だの「愛のむきだし 実話」だのが3位以内になると、 一日のユニークが1,000超えるのかも知れない。
176 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:19:15] 誰も知らない実話を知りたがる層ってどんな人達なんだろうか 分析すれば金儲けのネタ有りそうだな
177 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:20:07] 「愛のむきだし 実話」は現状で1位やんけ、、、
178 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:21:22] 映画が実話だって聞くと実際はどうだったのか、映画とどう違うのか知りたい層はいるよ。 オレだって知りたい。
179 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:21:31] そのキーワードだと出演者じゃなくて作品の方に何かがあったって考えた方が解答に近づくような気がするな
180 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:22:40] 「チェンジリング 実話」も2位だ、、、
181 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:23:22] 実話を元にした映画の裏話本が売れまくるぜってコトなん
182 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:23:51] 「アンストッパブル 実話」は10位だな、、、
183 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:27:24] >>181 あー、実話を元にした映画の実際のところを丹念に取材して集めた本があったら読みたいかもねぇ、、、
184 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:33:18] やっぱり「〇〇 実話」の順位が上がったから、だけでは説明が付きそうにないねぇ、、、
185 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:35:23] 週刊実話でたけダさんの特集組まれてたとか 記事で人狼さんブログの紹介あったとか
186 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:36:28] 週刊実話でたけダの談話取ったとしてもアイツがオレのブログなんて紹介するわけねぇ。
187 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:36:32] 週刊実話はよく山○組の動向特集記事あるからな
188 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:37:37] 前科数犯の粗暴犯のインタビューでなんで、 「最近面白いブログありますか」って訊くねん。
189 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:38:46] いや、「次の的は誰ですか」って訊かれて「あのくだらないブログやってる奴」って流れかな、、、
190 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:39:25] だとしたら「誰も知らない」と関係ないねぇ、、、
191 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:41:56] たけダさんが入所仲間に面白ブログとして教えてるかもしれないじゃない
192 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:43:14] 誰も知らない場所に逃亡するん
193 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:43:47] いや上手く逃亡してたら入所しないな
194 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 19:46:40] だからたけダがおもしろブログ教えるにしてもなんで「誰も知らない 実話」でググッてくるんだよ、、、
195 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:51:41] みっけたぞ http://www.nhk.or.jp/yamada100/director/director_works/director20.html
196 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 19:54:50] 貼るならこっちだったか? http://www.nhk.or.jp/yamada100/plan/future_plan_7.html
197 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2011/08/01(月) 20:02:10] あー、コレかぁ、、、なるほど。 ありがとうありがとう。 NHKは強いねぇ、、、
198 名前:名無ぴ [2011/08/01(月) 20:11:26] じゃあ次は山田洋次監督がゼブラーマン取り上げてくれたらウハウハだな
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1222846869/