電車の中で物食う女性
1 名前:名無ぴ [2014/10/30(木) 10:40:21] http://womenwhoeatontubes.tumblr.com/ ロンドンの地下鉄内で飯食ってる女を撮ってSNSに晒すWomen Who Eat on Tubesというのが今年の前半に流行ったらしいのだが それに反抗した女性たちがI Eat on Tubesと書かれた紙を持って車内で飲食するイベントが行われたらしい イギリス人はすげーな
36 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/11/01(土) 19:02:17] やっぱり「貝の臭いがイヤ」って乗客がいて一車両に押し込められたのかなぁ、、、 と思うが、その方が行商の方たちも気が楽だったろうね。 イヤ、アサリだって言うのはオレの勝手な想像だけど。
37 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/11/01(土) 19:16:43] http://www.asahi.com/and_M/interest/TKY201303290058.html >千葉で獲れた新鮮な農産物を、 >都心の得意客に届ける「行商」に向かう人々のための車両で 農産物なのかぁ、、、
38 名前:名無ぴ [2014/11/01(土) 19:27:55] 落花生だろ
39 名前:名無ぴ [2014/11/01(土) 19:30:21] kg辺りの単価高いモノじゃないと運ぶ手間にならないよな 西瓜や大根だと儲からないんじゃ
40 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 10:53:57] 行商の中身が貝のほうがレアなんじゃない? たまたま人狼が会った行商が貝を扱うオバチャンだっただけで 俺は京成とか常磐線で見た行商はだいたい農産物系だった感じ もちろん背負ってるの全部ばらさせたわけじゃないけど あれなんキロくらい背負ってるのかね
41 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 13:18:16] 夏はキュウリで今はマツタケじゃね
42 名前:人狼教諭 ◆doomsroUk. [2014/11/02(日) 18:19:06] なんでオレが行商のヒトと出会ったことがあるとか、 現時点でオレが荷物の中身が貝だと思ってるとか思えるのか全然判らん。 これでもまた「そう思われるような書き方したんじゃない」とか言われちゃうんだろうか。
43 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 19:09:15] アスペがマナーについて口挟むなんてお門違いやで
44 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 20:17:27] アサリなのは人狼の勝手な想像だとは書いてあるけど 貝の種類がアサリだっていう部分が想像なのかと思った 貝類であること自体が想像なのね
45 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 22:46:50] え、マツタケに貝類?
46 名前:名無ぴ [2014/11/02(日) 22:52:03] 人狼さんならマツタケに菊花じゃね
47 名前:名無ぴ [2014/11/03(月) 00:39:57] 人狼さんのはマツタケじゃなくてエノキタケ で菊花と出会いナメコに、、、
48 名前:名無ぴ [2014/11/03(月) 00:46:04] ググったらエノキタケって結構大きくなるんだな http://www.kinoco-zukan.net/enokitake.php
49 名前:名無ぴ [2014/11/12(水) 15:10:04] 以前探偵ナイトスクープで話題になったバカマツタケ食ってみてえ
TrackBackURL :: http://chadan.org/test/tback.cgi/talk/1414633221/