前[7] 次[9] 新[3] 初[1] 板[0 or 6] ↓[8]
185: 10/2/16 22:1:59
たろさが5さいとは
何とまあ年の流れは早いもんじゃのう
186:ハト☆ポッポ ◆alittiO2x6 10/2/16 22:15:55
推奨は1歳未満でかかるのは5歳までだったし、
1回約7000円を4回接種しなくちゃならないしで、
かかりつけと相談した結果「うちは打たない」という結論に達したのは去年です。
略4
187:ハト☆ポッポ ◆alittiO2x6 10/2/16 22:23:38
うちのかかりつけ医はそこらにある町医者ですけどHibワクチンすぐ入りますよ。
ただし予約したら必ず受けなくてはならないという前提ですけど。
略5
188: 10/2/17 0:23:24
∋・Д・)おー、3万かかるてのは、回数が多いからかー。
ていうか、まじでそんな任意接種があるなんて知らなかったよ。
189:ハト☆ポッポ ◆alittiO2x6 10/2/17 0:31:19
Hibがどーのこーのってこの世のお母様方が騒ぎ出したのって去年くらいからだもん。
しかも2歳までが最も多くかかるとかで、さっきも書いたけど推奨は1歳未満だから
略3
190: 10/2/17 0:31:32
子供の同級生の親の集まりとかないん
191:(`Д´)←トンカツ@ヒレカツ→(´д`) 10/2/17 7:47:51
うちは4月に受けるよ
俺の兄貴が髄膜炎かかってアホになりそうだったから
192:お父さん 10/2/17 12:12:39
姪っ子が産まれ早くも3ヶ月目過ぎたところ
女の子ではななぴが一番今までで可愛いと思ってたけど身内が一番になった。
リンク
193: 10/2/17 12:13:52
PC許可しといて
194: 10/2/17 12:25:07
した
前[7] 次[9] 板[0 or 6] ↑[2]

r.cgi v2.0 alpha