前[7] 次[9] 新[3] 初[1] 板[0 or 6] 書[4] ↓[8]
673: 19/7/27 22:11:05
数年前平日のフードコートで、混んでいたので老夫婦と
相席でちょっと会話しながら食べた。
「孫も誘ったんだけど、自分は虚無僧だからそういう場所には行けないって言われたのよ
略6
674: 19/7/27 22:13:54
彼女と同棲するか悩んでる。。。どうしよう。。。
こういうのって彼女できてから悩んだ方がいいのかな。。。。
675: 19/7/27 22:15:33
息子「かあちゃん!!今日の夕飯めっっちゃくちゃ美味しかった!!おかわり何杯もしたし
すごいたくさん食べた!!今までで一番美味しかったよありがと う!!絶対また作ってね!!!」 素麺でした
676: 19/7/27 22:17:06
お昼時、後ろの子連れ客の席に女将さんが来て「山菜はどうですか?美味しいですか?」
と声掛けしたところ、子供が「もう4さいです!おいしいです!」とキ レ気味に答えたのが今日のハイライト。
677: 19/7/27 22:20:04
芸人 「実はたけしさんに助けてもらったことあるんですよ」
たけし「よせよバカヤロー そんなんじゃないよ」
芸人 「実はさんまさんに助けてもらったことあるんですよ」
略10
678: 19/10/1 20:40:43 [9age]
ポエム進次郎話法」の1例
「赤を上げて、白を下げないとどうなると思いますか?そう、赤と白が、上がるんです」
「年末年始。年の瀬。師走。こういう言葉を聞くたびにね、いつもこう思ってきました
略6
679: 19/10/1 20:43:27
今日娘の3歳の誕生日で、朝起きて一番に「3歳おめでとう」って言ったら
「2歳どこいった?」って聞かれた。
3歳になった途端、難解な質問がやってきた。
680: 19/10/1 20:47:12
当時彼氏だった配偶者にディナークルーズへ連れて行ってもらった事があるのですが、
その時私が目を潤ませて感動し食事も喉に通らない様子を見て、
略5
681: 19/10/1 20:49:59
関西人がよく最後に言う「知らんけど」は、一見投げやりなようにも聞こえるけど、
「私はこのような知識や考えを持っていますが、文献や緻密な考察に基づくもの ではなく、
略4
682: 19/10/1 20:53:23
昨日嫁と娘が出掛けた時に、娘を強めに叱った嫁に対して
「許してください!許してください!」て泣きながら娘が言ったらしく、
外出先でこんなこと言われたら 虐待してんじゃないかって疑われるから本当大変だった、
略5
前[7] 次[9] 板[0 or 6] 書[4] ↑[2]

r.cgi v2.0 alpha